開催日時 | 1983(昭和58)年6月6日(月) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 700円 |
応募者数 |
計27名(声楽15名・ピアノ6名・管楽器4名・ギター2名) |
出演者数 |
計10名(声楽5名・ピアノ2名・管楽器3名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・おお、春よ/ティリンデッリ ・慕わしい人の名は『リゴレット』/ヴェルディ ・お聞きください 王子様『トゥーランドット』/プッチーニ ・母もなく『修道女アンジェリカ』/プッチーニ ・勝ちて帰れ『アイーダ』/ヴェルディ ・おお、わが故郷『アイーダ』/ヴェルディ
<メゾソプラノ> ・「女の愛と生涯」より 相見てより、世の人に越えて、指輪 ・ダリア(ゲオルギーネ)Op.10-4/R.シュトラウス ・ライン川の伝説 「子どもの不思議な角笛」より/マーラー ・愛する彼のために『アルジェのイタリア女』/ロッシーニ
<フルート> ・「しぼめる花」の主題による序奏と変奏曲/シューベルト
<クラリネット> ・序奏とロンド Op.72/ヴィドール
<ホルン> ・ホルン協奏曲 Op.8/F.シュトラウス
<ピアノ> ・幻想曲 Op.17 ハ長調 第1楽章/シューマン
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、市町村教育委員会、長崎新聞社 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子、植田喜久子、森敏孝 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子、大塚和子、福田伸光 <管・弦>谷口豊、深町一朗、福田恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修、菅沼義重 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、森元聰一郎、中村多仁子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、福田伸光、山口建作 <管・弦>松本寛三、菅沼義重、山下亨 <学 識>角明 |
関連事業 |
文化キャラバン「学校巡回演奏会」 町民文化祭等演奏会 |
開催日時 | 1984(昭和59)年6月4日(月) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 700円 |
応募者数 |
計30名(声楽17名・ピアノ11名・管楽器1名・ギター1名) |
出演者数 |
計10名(声楽5名・ピアノ3名・管楽器1名・ギター1名) |
プログラム |
-
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、市町村教育委員会、長崎新聞社 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子、植田喜久子、森敏孝 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子、大塚和子、福田伸光 <管・弦>谷口豊、深町一朗、福田恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修、菅沼義重 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、森元聰一郎 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、福田伸光、山口建作 <管・弦>松本寛三、菅沼義重、山下亨 <学 識>角明 |
関連事業 |
文化キャラバン「学校巡回演奏会」 町民文化祭等演奏会 |
開催日時 | 1985(昭和60)年5月27日(月) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 700円 |
応募者数 |
計36名(声楽14名・ピアノ19名・管楽器2名・ギター1名) |
出演者数 |
計11名(声楽4名・ピアノ5名・管楽器1名・ギター1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・マリアの子守唄/レーガー ・おお、幾度か『カプレーティ家とモンテッキ家』/ベッリーニ ・永遠の愛と誠/ドニゼッティ ・私は創造の神の卑しい下僕『アドリアーナ・ルクヴルール』/チレア ・モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」K.165 第2・3楽章/モーツァルト ・愛してる・愛してない(花占い)/マスカーニ ・大空を晴れやかに(鳥の歌)『道化師』/レオンカヴァッロ
<フルート> ・5つの呪文/ジョリベ 1. 交渉者たちを迎えるために―会話が平穏に行われるために 4. 存在と世界との晴れやかな合体のために 5. 首長の葬儀でその魂の庇護をうるために
<ギター> ・ソナタ/トゥリーナ
<ピアノ> ・喜びの島/ドビュッシー ・コレルリの主題による変奏曲/ラフマニノフ ・プレリュードとフーガ イ短調/バッハ=リスト ・幻想ポロネーズ Op.61/ショパン ・ピアノソナタ 第7番 第2・3楽章/プロコフィエフ
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、市町村教育委員会、長崎新聞社 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子、植田喜久子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子、大塚和子 <管・弦>谷口豊、深町一朗、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修、菅沼義重 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、森元聰一郎 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、山口建作 <管・弦>松本寛三、菅沼義重、山下亨 <学 識>角明 |
関連事業 |
文化キャラバン「学校巡回演奏会」 町民文化祭等演奏会 |
開催日時 | 1986(昭和61)年6月2日(月) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
応募者数 |
計48名(声楽20名・ピアノ24名・管楽器3名・弦楽器1名) |
出演者数 |
計11名(声楽3名・ピアノ5名・管楽器2名・弦楽器1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・甘い言葉/ヘンデル ・つらい運命に涙はあふれ『ジュリアス・シーザー』/ヘンデル
<メゾソプラノ> ・献呈(献身)/R.シュトラウス ・ああ恋人よ、ぼくはもう別れを告げて/R.シュトラウス ・万霊節/R.シュトラウス
<バス> ・この聖なる殿堂では『魔笛』/モーツァルト ・この暗き墓に WoO133/ベートーヴェン ・哀れなる父の胸は『シモン・ボッカネグラ』/ヴェルディ
<フルート> ・フルートとピアノのためのソナタ/プーランク
<クラリネット> 第1狂詩曲/ドビュッシー
<ヴァイオリン> ・バラードとポロネーズ Op.38/ヴュータン
<ピアノ> ・幻想曲 Op.17 ハ長調 第1楽章/シューマン ・ソナタ越天楽の主題による/中村佐和子 ・バラード 第4番 Op.52/ショパン ・コレルリの主題による変奏曲/ラフマニノフ ・舟歌 Op.60/ショパン
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、長崎市教育委員会 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子、植田喜久子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子、大塚和子 <管・弦>谷口豊、深町一朗、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修、菅沼義重 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、森元聰一郎 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、山口建作 <管・弦>松本寛三、菅沼義重、山下亨 <学 識>角明 |
関連事業 |
文化キャラバン「学校巡回演奏会」 町民文化祭等演奏会 文化キャラバン「養護施設演奏会」 |
開催日時 | 1987(昭和62)年6月1日(月) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
応募者数 |
計50名(声楽18名・ピアノ28名・管楽器1名・弦楽器2名・ギター1名) |
出演者数 |
計10名(声楽4名・ピアノ5名・弦楽器1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・私は家をつくりたい/ドニゼッティ ・おお、幾度か『カプレーティ家とモンテッキ家』/ベッリーニ ・約束/ロッシーニ ・勝ちて帰れ『アイーダ』/ヴェルディ ・すみれ K.476/モーツァルト
<バリトン> ・優雅な月よ/ベッリーニ ・レチタティーボとアリア「すべて準備は整った…少しばかりその目を開け」『フィガロの結婚』/モーツァルト
<ヴァイオリン> ・スペイン交響曲 Op.21 第1楽章/ラロ
<ピアノ> ・幻想曲 ハ長調 Op.17/シューマン ・パガニーニ変奏曲 Op.35-2/ブラームス ・ピアノソナタ 第6番 Op.82 第4楽章/プロコフィエフ ・3つの前奏曲より 1・3/間宮芳生 ・ピアノソナタ 第2番 変ロ短調「葬送」第1・3・4楽章/ショパン
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、長崎市教育委員会 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子、植田喜久子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子、大塚和子 <管・弦>谷口豊、深町一朗、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修、菅沼義重 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、森元聰一郎 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、山口建作 <管・弦>松本寛三、菅沼義重、山下亨 <学 識>角明 |
関連事業 |
文化キャラバン「学校巡回演奏会」 町民文化祭等演奏会 文化キャラバン「養護施設演奏会」 文化キャラバン「特別支援学校演奏会」 |
開催日時 | 1988(昭和63)年6月3日(金) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
応募者数 |
計46名(声楽21名・ピアノ20名・管楽器2名・弦楽器1名・ギター2名) |
出演者数 |
計11名(声楽4名・ピアノ4名・管楽器2名・弦楽器1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・ツェルリーナのアリア「ぶってよマゼット」『ドン・ジョヴァンニ』/モーツァルト ・デスピーナのアリア「女も15になれば」『コジ・ファン・トゥッテ』/モーツァルト ・いつまた君に逢えるだろうか/ドナウディ ・私は創造の神の卑しい下僕です『アドリアーナ・ルクヴルール』/チレア ・ありがとう、愛する友よ『シチリア島の夕べの祈り』/ヴェルディ
<メゾソプラノ> ・炎は燃えて『トルヴァトーレ』/ヴェルディ ・優しいあの声『ジョコンダ』/ポンキエッリ
<テノール> ・万霊節/R.シュトラウス ・献呈/R.シュトラウス ・ありふれた話(フェデリコの嘆き)『アルルの女』/チレア
<フルート> ・バラード/マルタン
<ファゴット> ・バスーンとピアノのためのソナチネ/タンスマン
<ヴァイオリン> ・「なつかしい土地の思い出」Op.42より 第3番メロディ/チャイコフスキー ・「スペイン舞曲集」 第3番 Op.22-1 より アンダルシアのロマンス/サラサーテ
<ピアノ> ・バラード ヘ短調 Op.52/ショパン ・幻想曲 ヘ短調 Op.49/ショパン ・ピアノソナタ 第3番 ロ短調 Op.58より 第3・4楽章/ショパン ・ノヴェレッテ Op.21 第8番 嬰ヘ短調/シューマン
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、長崎市教育委員会 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子 <管・弦>谷口豊、深町一朗、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修、菅沼義重 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、森元聰一郎 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、山口建作 <管・弦>松本寛三、菅沼義重、山下亨 <学 識>角明 |
関連事業 |
文化キャラバン「学校巡回演奏会」 町民文化祭等演奏会 文化キャラバン「特別支援学校演奏会」 15年経過記念演奏会 |
開催日時 | 1989(昭和64・平成1)年6月5日(月) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
応募者数 |
計51名(声楽17名・ピアノ25名・管楽器3名・弦楽器3名・ギター3名) |
出演者数 |
計11名(声楽3名・ピアノ5名・管楽器2名・ギター1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・ひとつのもの Op.69/R.シュトラウス ・私は小さな花束をつくろうと思った Op.68/R.シュトラウス ・高鳴る胸 Op.15 TrV 172/R.シュトラウス ・神よ平和を与えたまえ『運命の力』/ヴェルディ ・母もなく『アンドレア・シェニエ』/ジョルダーノ ・献呈/R.シュトラウス ・あわれみの聖母よ『運命の力』/ヴェルディ
<フルート> ・フルートソナタ 第1番 変ホ長調 第1・3楽章/マルティヌー
<サクソフォン> ・アルト・サクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲/イベール
<ギター> ・舞踊礼賛/ブローウェル
<ピアノ> ・プレリュードとフーガ イ短調 BWV543/バッハ=リスト ・ピアノソナタ「1905年10月1日(1.X.1905 )」 ・バラード 第2番 ロ短調/リスト ・ハンガリー狂詩曲 第12番 嬰ハ短調/リスト ・バラード Op.52 第4番 ヘ短調/ショパン
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、長崎市教育委員会 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子 <管・弦>小川勉、深町一朗、坂本辰則、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平 <ピアノ>中野章三郎、馬場幸子 <管・弦>松本寛三、山下亨 <学 識>朝長則之、友永仁 |
関連事業 |
ふるさと巡回コンサート 町民文化祭等演奏会 文化キャラバン「特別支援学校演奏会」 |
開催日時 | 1990(平成2)年6月14日(木) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
応募者数 |
計43名(声楽12名・ピアノ23名・管楽器3名・弦楽器3名・ギター2名) |
出演者数 |
計11名(声楽3名・ピアノ5名・管楽器1名・弦楽器1名・ギター1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・ゆく春/中田喜直 ・おお、幾度か『カプレーティ家とモンテッキ家』/ベッリーニ ・ああ、そは彼の人か~花から花へ『椿姫』/ヴェルディ
<メゾソプラノ> ・リラの花咲く頃/ショーソン ・あなたの声に私の心は開く『サムソンとデリラ』/サン=サーンス
<クラリネット> ・カプリッチョ/ズーターマイスター
<ヴァイオリン> ・ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 Op.61より 第3楽章/サン=サーンス
<ギター> ・祈祷と踊り/ロドリーゴ
<ピアノ> ・超絶技巧練習曲集より 1)前奏曲 8)狩/リスト ・プレリュード Op.32 より 第12・5番/ラフマニノフ ・プレリュード Op.23 より 第2番/ラフマニノフ ・ピアノソナタ 第1番/プロコフィエフ ・厳格なる変奏曲 Op.54/メンデルスゾーン ・バラード 第4番 ヘ短調 Op.52/ショパン
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、長崎市教育委員会 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子 <管・弦>小川勉、深町一朗、坂本辰則、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平 <ピアノ>中野章三郎、馬場幸子 <管・弦>松本寛三、山下亨 <学 識>池田匡、友永仁 |
関連事業 |
ふるさと巡回コンサート 町民文化祭等演奏会 |
開催日時 | 1991(平成3)年6月14日(金) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
応募者数 |
計44名(声楽13名・ピアノ26名・管楽器2名・弦楽器2名) |
出演者数 |
計11名(声楽3名・ピアノ5名・管楽器1名・弦楽器1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・歌曲「7つの小さな歌曲」より 帆かけ舟、みなしご、雪の夜、最後の歌、天使たちとともに/ペルシコ ・神よ、平和を与えたまえ『運命の力』/ヴェルディ ・母もなく『修道女アンジェリカ』/プッチーニ
<バス・バリトン> ・愛と死/ドニゼッティ ・カタログの歌『ドン・ジョバンニ』/モーツァルト
<フルート> ・ソナタ ニ長調 Op.94 第1・4楽章/プロコフィエフ
<ヴァイオリン> ・ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26 第3楽章/ブルッフ
<ピアノ> ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 第1・2楽章/ショパン ・幻想曲 ヘ短調 Op.49/ショパン ・超絶技巧練習曲集より 第1番:前奏曲 第4番:マゼッパ/リスト ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.6 第1楽章/スクリャービン ・コレルリの主題による変奏曲 Op.42 より(抜粋)/
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、長崎市教育委員会 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、中村一郎、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子 <管・弦>小川勉、深町一朗、坂本辰則、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平 <ピアノ>中野章三郎、馬場幸子 <管・弦>松本寛三、山下亨 <学 識>下瀬美彬、友永仁 |
関連事業 |
九響と新人演奏家の共演 |
開催日時 | 1992(平成4)年6月12日(金) 18時30分開演 |
会 場 | 長崎市民会館文化ホール |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
応募者数 |
計42名(声楽14名・ピアノ24名・管楽器2名・ギター2名) |
出演者数 |
計10名(声楽3名・ピアノ5名・管楽器1名・ギター1名) |
プログラム |
<ソプラノ> ・別れ/ロッシーニ ・若者よ恐れるな『魔笛』/モーツァルト ・ドレッタの美しい夢『つばめ』/プッチーニ ・おお、幾度か『カプレーティ家とモンテッキ家』/ベッリーニ ・過ぎ去った日々/レスピーギ ・岩のように動かずに『コジ・ファン・トゥッテ』/モーツァルト
<クラリネット> ・ソナタ 第2・3楽章/プーランク
<ギター> ・祈祷と舞踊/ロドリーゴ
<ピアノ> ・謝肉祭 Op.9(抜粋)/シューマン ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第3・4楽章/ショパン ・メフィストワルツ 第1番「村の居酒屋での踊り」/リスト ・バラード 第1番 ト短調 Op.23/ショパン ・12のエチュード/ドビュッシー 7.半音階のための 11.組み合わされたアルペッジョのために 12.和音のために
|
主催等 |
【主催】長崎県文化団体協議会、NBC長崎放送 【後援】長崎県教育委員会、長崎市教育委員会 |
審査委員 |
<声 楽>古田庄平、上田英子、百武シゲヨ、田村省平、小手川晶子、白川真人、長野浩子 <ピアノ>池田松洋、中野章三郎、馬場幸子、堀内伊吹、山口健作、松尾洋子 <管・弦>小川勉、坂本辰則、菅家恭子、松本寛三、川瀬洋、山下亨、山口修 |
推進委員 |
<声 楽>西由美子、古田庄平 <ピアノ>中野章三郎、馬場幸子 <管・弦>松本寛三、山下亨 <学 識>久坂国忠、友永仁 |
関連事業 |
九響と新人演奏家の共演 20周年記念コンサート |
長崎県新人演奏会 All rights reserved ®